はじめての鍼灸治療

鍼灸治療って何?興味があるけど、まだ行ったことがない人へ。

鍼灸で使う鍼の太さ

鍼治療が恐いと思っていて、行くのを躊躇している人は「鍼は痛そうだな」 と考えている人が多いのではないでしょうか。

 

鍼治療を初めて受けられる患者さんにも「痛くありませんか?」と聞かれることが多いです。

 

 

結論から言うと.....。

 

 

鍼は痛くありません。

 

 

 

 そこで今回は鍼治療で使う鍼の太さについて書いていきます。

 

鍼灸の鍼と注射の針との違い

鍼は痛いんじゃないかと思っている人の90%は注射で使う針をイメージしているのではないでしょうか。予防接種とかでも注射は痛いですよね。できることならやりたくないと思うのはあたりまえです。

あのチクっとする、刺さる時の感じは嫌ですよね。

 

ですが、注射で使う針と鍼灸治療で使う鍼は太さが全然違います。

 

 

・注射で使う針

注射の針は「G(ゲージ)」という単位が使われています。

 

27G   0.4mm
26G   0.45mm
24G   0.55mm
23G   0.65mm
21G   0.8mm
18G   1.2mm

 

Gの値が大きいほど細く、小さいほど太くなります。

 

以下のように、用途によって使われる針が違います。


・皮内注射…26~27G

・皮下注射…24~27G

・筋肉注射…23~25G

・採血・静脈注射…21~23G

・輸血…18~20G

 

 

鍼灸で使う鍼

鍼灸の鍼は「番」という単位です。

  

1番   0.16mm

2番   0.18mm

3番   0.20mm

4番   0.22mm

5番   0.24mm

 

1番より細い鍼、5番より太い鍼もあり、番号が1番変わるごとに0.2mmずつの違いがあります。

 

 

・まとめ

ほとんどの鍼灸師は1番から3番を使っていると思います。

最近、流行している顔に刺す美容鍼は1番より細い01番や02番といった、さらに細い鍼を使っています。

 

ちなみに、中国では0.46mmの鍼が一般的に使われています。

 

日本の鍼灸の鍼は注射の針に比べるとこんなに細いんです。

 

例えるなら、髪の毛と爪楊枝くらい違いがあります。

 

鍼治療が初めての患者さんに、いつ刺したのかわからなくて驚かれることも多くあります。

 

たまにチクっとする時もありますが、この痛みを出さずに治療するのも鍼灸師の技術の一つです。

 

どうですか?

少しは鍼灸なら対する不安はなくなりましたか?

 

あなたの不安が少しでもなくなれば嬉しいです。